はるにあう

 

スコーンふたつとウバのティーラテを胃に収めて、羽田空港へ。初めて東京モノレールに乗った気がする。暖かいかと思ったけれど意外と冷えた春の日だった。セーターを着てよかった、もう少しぬくといものを履けばよかった。晴れていたら履きたかった靴があったけれど、今日の雨は好きな雨だったから嬉しかったよ。


自販機に110円を挿していろはすを受け取る、出先でミネラルウォーターを買うことは滅多にないからたまに買うと少し緊張する。その緊張を開封したばかりのいろはすで軽くゆすいで飲み干して、だらだらとソファーに座っていた。羽田空港の中には神社があると初めて知った。

 

好きなものは何度でもかけばいい、と言う。わたしもそう思う、好きなひとの作ったものを追っていて複数回登場するモチーフを見つけるととても嬉しくなるしね。東京で個展をするのが夢だと話していた、わたしは彼女の絵が心から好きだから応援している。あなたから頂いた絵は自分のアイコンみたいに掲げているよ。

消える背中を見送り切ってから、お気に入りの空港の歌を繰り返して何度か聴いた。空港に来るのは去年の夏ぶり、そのときは午前だった。よく晴れた日で、炎天下で、じりじり焼かれながらどこかに行ったりここに来たりする飛行機を見ていた。

 

お酒を飲みにもう一度街に戻りたい気もするのだけれど最近の食事の苦手さを鑑みて素直に帰ろうかなと思いながら端末の液晶を撫でている。

わたしも場所になりたいなあと思いながら留まるひとのいない場所を通過する、通過するのはいつもにんげんばかり、感情や思惑を詰んだにんげんばかり。
飲み屋のカウンターに立つのが好きなのは、場所になった気持ちになれるからかもしれない。最後まで残って店を閉めるのはわたし。一瞬だけ来るひともいれば最後までクダを巻くひともいる。でもひとり残らず全員席を立つ、通過する、またどこかへ行く。
誰も足を留めない、目が合わない。それでもたまに立ち止まるひとがいるから、結局通過するとしても。

 

いまは炭水化物をうまく摂れないからスコーンふたつはかなり頑張ったほうだ、お昼ごはんの時間帯に食べたのにまだ胃が重たいって京急のなかでおなかをさする。トンネルを抜けて視界が開けたらもう暗かった。ねえ、今日は何をして過ごそうか、何か書く? それともずっと歌ってようか、鼻が痛いくらいのミントの香り、生活に馴染む平易な文章、東京という街。

「美しい自然はもう嫌というほど見て、すっごく綺麗な湖とか誇張じゃなく500回とか見たよ、だからもうよくて、だって見てるとすごく全部がどうでもいいっていうか自分とか意味とか漠然としてくるから」

彼女は札幌の美しいマンションに戻った。ちょうど暗くなったから景色の良い頃合いだろうと思った。

 

ところでわたしは夜に東京着くように乗り込む飛行機がとても好きだ。札幌からなどだと尚のことよい。街の灯りが少しずつ増えてゆくさまを眼下に眺めながら聴く音楽が、微妙だったことなど一度たりともないけれど、それでも強いてお気に入りを挙げるならceroのContemporary Tokyo Cruiseかなあ。
眩しすぎる街、「いかないで、光よ わたしたちはここにいいます」、光まみれに汚れてゆく、着陸する衝撃と堕天する天使の感じって似てるのかなあとか曖昧なことを考える、わたしは堕天したことのない翼。